2008年09月04日
タイイングツール
こんにちは!
フライを始めたばっかりなのにもうシーズン終わりだなんて・・・さみしい><
たっちです。
さてさて、今回はタイイングツールの紹介です。
私のモジャモジャフライ達は彼ら抜きでは作れません(あたりまえだw)
ということでバイスから(↓写真を加工することを覚えた!)

ジャジャーン!
ダイナキングプリンス!頑強な漢というイメージですw
最初は¥2000円くらいのしょぼい奴を使ってたんだけどヤフオクで安かったので買いなおしました。
一生物と言われてるだけありますね~ 壊れるイメージが湧きません!
そしてツール類は

ちなみに左から4番目はハーフヒッチャーですw(え?ボールペンに見える?気のせいですw)
そして一番右はエルクヘアのムダ毛処理用の眉毛クシ(100均てステキ♪)
なかなか便利です。
今のところこの道具で不自由してません。
最後にツールやマテリアルを入れる箱です。

きたない・・・w
一昔前のルアーBOXのような・・・
マテリアルが多くなったらもっと考えねば・・・
道具全部広げると結構スペース使っちゃうなあ・・・
ツールとマテリアルを別々にしたほうがいいかもしれませぬ。
現在構想としてはツールスタンドを自作する予定です(←会社が町工場なのでw)
できたらUPしますね~。
さ~て 次回のお題は~ 『メンテナンス?』ですw お楽しみに~ ンッガッンッン(サザエ風味)
ではでは
フライを始めたばっかりなのにもうシーズン終わりだなんて・・・さみしい><
たっちです。
さてさて、今回はタイイングツールの紹介です。
私のモジャモジャフライ達は彼ら抜きでは作れません(あたりまえだw)
ということでバイスから(↓写真を加工することを覚えた!)

ジャジャーン!
ダイナキングプリンス!頑強な漢というイメージですw
最初は¥2000円くらいのしょぼい奴を使ってたんだけどヤフオクで安かったので買いなおしました。
一生物と言われてるだけありますね~ 壊れるイメージが湧きません!
そしてツール類は

ちなみに左から4番目はハーフヒッチャーですw(え?ボールペンに見える?気のせいですw)
そして一番右はエルクヘアのムダ毛処理用の眉毛クシ(100均てステキ♪)
なかなか便利です。
今のところこの道具で不自由してません。
最後にツールやマテリアルを入れる箱です。

きたない・・・w
一昔前のルアーBOXのような・・・
マテリアルが多くなったらもっと考えねば・・・
道具全部広げると結構スペース使っちゃうなあ・・・
ツールとマテリアルを別々にしたほうがいいかもしれませぬ。
現在構想としてはツールスタンドを自作する予定です(←会社が町工場なのでw)
できたらUPしますね~。
さ~て 次回のお題は~ 『メンテナンス?』ですw お楽しみに~ ンッガッンッン(サザエ風味)
ではでは
2008年09月03日
巻き巻き・・・エルクヘアカディス
こんにちは!
文章を書いたりマメなことが苦手なたっちです!
さてさてブログに書き込む話題をつくる為にすこーしずつ巻き巻きしてますw
まだまだレパートリーは少ないですが・・・
ということで今回はまたまた定番の
エルクヘアカディス#14(威張るほどでもないがw)

このフライは実は大好きw
まだ始めたばかりで釣行回数も少ないけどこれを使うと何かしらの反応があるから好き!
水面にポッカリ浮いて見やすいのもGOOD♪
ハックルを巻くまではいいんだけど、ウィングを載せるときにハックルをつぶして(指ではさんで)しまうらしく、巻き上がるとイマイチ・・・
う~む・・・なにか手を打たねば!
タイイングってむずおもしろいね!
次回は使ってる道具の紹介を少しずつしていきます!
ではでは!
文章を書いたりマメなことが苦手なたっちです!
さてさてブログに書き込む話題をつくる為にすこーしずつ巻き巻きしてますw
まだまだレパートリーは少ないですが・・・
ということで今回はまたまた定番の
エルクヘアカディス#14(威張るほどでもないがw)

このフライは実は大好きw
まだ始めたばかりで釣行回数も少ないけどこれを使うと何かしらの反応があるから好き!
水面にポッカリ浮いて見やすいのもGOOD♪
ハックルを巻くまではいいんだけど、ウィングを載せるときにハックルをつぶして(指ではさんで)しまうらしく、巻き上がるとイマイチ・・・
う~む・・・なにか手を打たねば!
タイイングってむずおもしろいね!
次回は使ってる道具の紹介を少しずつしていきます!
ではでは!
2008年09月02日
巻き巻き・・・ニンフ
こんにちは。
ケーブルテレビの釣りチャンネルをチェックするのが日課のたっちです。
昨日は夜にちょこっとだけタイイングをしました。
その名もゴールドリブドヘアズイアー!!
定番ですね~~
しかし手先の不器用な私は何を巻くのも一苦労ですw
毎回違う大きさに出来上がるフライを見て『まあいっか!!』(マテ)w
まあそんなわけで恥ずかしいけど画像を・・・w

ちなみにウィングケースは黒いゴミ袋です!w
ではでは~
ケーブルテレビの釣りチャンネルをチェックするのが日課のたっちです。
昨日は夜にちょこっとだけタイイングをしました。
その名もゴールドリブドヘアズイアー!!
定番ですね~~
しかし手先の不器用な私は何を巻くのも一苦労ですw
毎回違う大きさに出来上がるフライを見て『まあいっか!!』(マテ)w
まあそんなわけで恥ずかしいけど画像を・・・w

ちなみにウィングケースは黒いゴミ袋です!w
ではでは~
2008年09月01日
色々変更・・・
2008/8/31
こんにちは!
最近のゲリラ豪雨に慣れてきてしまった たっち です。
しかし熱帯雨林のスコール並ですね・・・やはり温暖化かな~
さて、前回の予告で『リヴァスポット早戸』に行くと書きましたが・・・・
ここのところの豪雨であっさり変更です!
急遽決まった『発光路の森』に行ってきました(雨なのに・・・w)
行きの高速ではパラパラと雨が降る程度!これなら釣りできそうかな?
とかすかな期待をしながら待ち合わせ場所に向かいました。
現地の手前に流れる川は・・・滝?と思わせるような荒れ狂う濁流!!
自然の驚異を目の当たりにしながら車を走らせ、現地につくと外は小雨!!
お!カッパいらないんでない?ラッキー♪
早速釣り券を購入し一番手前の池へエルクヘアカディス#14をキャスト・・・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いきなり虹マスちゃんがヒット!
なんだか幸先いいんじゃない?
それからワンキャストワンヒット状態!(←初体験w)
そんななか・・・
写真下手だなw
なんとヤマメちゃんも2匹ヒットw
こりゃ一日釣ったら凄いことになるんでない?
ここで熟練者Sさんと合流。
しかし!!!その後ヤマメちゃんは口を使わなくなっちゃった><
それから1号池から順繰りに2号池、3号池とまわり最大45cmの虹鱒もゲット!!
こいつは今までで一番でかいw
ここでオーナーに記念写真をパチリ!
(発光路の森のブログに載ってますwどの写真かは秘密ですw)
途中飽きて疲れてきたので嫁さん用に持ってきた鱒レンジャー(ルアータックル)で遊んでみたけど、これも面白い!小さい魚で弓なりになるのでなかなか楽しめました。
ただ、竿が短いのでキャストがむずかしー><
遊び釣りにはいいかもです^^

Guts 鱒レンジャー
これが鱒レッドw何と¥1000の竿ですw
なんだかんだで30匹ほど釣りを楽しみ納竿しました。
天気も晴れ間も覗くほどでした。
管理釣り場は久しぶりだったけど釣れるとやっぱり楽しい^^
次回は嫁さんにフライをやらせるぞ!w
教えられないけどね!w
追伸:釣ったヤマメはおいしく頂きました 南無~
こんにちは!
最近のゲリラ豪雨に慣れてきてしまった たっち です。
しかし熱帯雨林のスコール並ですね・・・やはり温暖化かな~
さて、前回の予告で『リヴァスポット早戸』に行くと書きましたが・・・・
ここのところの豪雨であっさり変更です!
急遽決まった『発光路の森』に行ってきました(雨なのに・・・w)
行きの高速ではパラパラと雨が降る程度!これなら釣りできそうかな?
とかすかな期待をしながら待ち合わせ場所に向かいました。
現地の手前に流れる川は・・・滝?と思わせるような荒れ狂う濁流!!
自然の驚異を目の当たりにしながら車を走らせ、現地につくと外は小雨!!
お!カッパいらないんでない?ラッキー♪
早速釣り券を購入し一番手前の池へエルクヘアカディス#14をキャスト・・・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いきなり虹マスちゃんがヒット!
なんだか幸先いいんじゃない?
それからワンキャストワンヒット状態!(←初体験w)
そんななか・・・

なんとヤマメちゃんも2匹ヒットw
こりゃ一日釣ったら凄いことになるんでない?
ここで熟練者Sさんと合流。
しかし!!!その後ヤマメちゃんは口を使わなくなっちゃった><
それから1号池から順繰りに2号池、3号池とまわり最大45cmの虹鱒もゲット!!
こいつは今までで一番でかいw
ここでオーナーに記念写真をパチリ!
(発光路の森のブログに載ってますwどの写真かは秘密ですw)
途中
ただ、竿が短いのでキャストがむずかしー><
遊び釣りにはいいかもです^^

Guts 鱒レンジャー
これが鱒レッドw何と¥1000の竿ですw
なんだかんだで30匹ほど釣りを楽しみ納竿しました。
天気も晴れ間も覗くほどでした。
管理釣り場は久しぶりだったけど釣れるとやっぱり楽しい^^
次回は嫁さんにフライをやらせるぞ!w
教えられないけどね!w
追伸:釣ったヤマメはおいしく頂きました 南無~
2008年08月29日
次回釣行予告 2008/8/29
こんにちは!
用もないのにしょっちゅう釣具屋さんに行ってしまう たっち です。
だって釣りって考えてる時も楽しいじゃない?(←妄想癖◎)
じつは、明日釣りに行くことになりました!
場所はリヴァスポット早戸!初めての場所です。
フライをはじめてからずっと一人での釣行でしたが、今回はなんと!
ベテランフライマンのSさんと一緒!!
めったにない機会なので熱い視線でガン見だぁぁ!
ということで釣果などはまた報告します。
さてさてどうなることやら・・・

Guts 鱒レンジャー
嫁&子供用に購入!なんと¥1000!!!
なかなか楽しそうな竿ですw

コータック(Coatac) クレモナパックフライ8’2”#3/4
サブでどうかな?
用もないのにしょっちゅう釣具屋さんに行ってしまう たっち です。
だって釣りって考えてる時も楽しいじゃない?(←妄想癖◎)
じつは、明日釣りに行くことになりました!
場所はリヴァスポット早戸!初めての場所です。
フライをはじめてからずっと一人での釣行でしたが、今回はなんと!
ベテランフライマンのSさんと一緒!!
めったにない機会なので熱い視線でガン見だぁぁ!
ということで釣果などはまた報告します。
さてさてどうなることやら・・・

Guts 鱒レンジャー
嫁&子供用に購入!なんと¥1000!!!
なかなか楽しそうな竿ですw

コータック(Coatac) クレモナパックフライ8’2”#3/4
サブでどうかな?
2008年08月28日
はじめまして~
はじめまして!
埼玉在住の3?才のたっちと申します。
なにを血迷ったか今年の7月ごろに突然モーレツな勢いでフライにチャレンジすることになりましたw
釣れても釣れなくてもボチボチ更新していきます!
とりあえずご挨拶まで

Guts 鱒レンジャー
値段に惹かれ衝動買い!
管理釣り場で子供用に購入~
埼玉在住の3?才のたっちと申します。
なにを血迷ったか今年の7月ごろに突然モーレツな勢いでフライにチャレンジすることになりましたw
釣れても釣れなくてもボチボチ更新していきます!
とりあえずご挨拶まで

Guts 鱒レンジャー
値段に惹かれ衝動買い!
管理釣り場で子供用に購入~